AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
第51回 アロマ検定
試験日:2024年11月3日(日・祝)
試験申し込み:7月25日〜9月2日
詳細はこちら
https://www.aromakankyo.or.jp/licences/aroma/
AEAJアロマテラピー検定対応コースのご案内
オンライン試験に向けて
AEAJ認定アロマテラピー検定対応コースのご案内です。
カリキュラム
- アロマテラピーの基本
- きちんと知りたい、精油のこと
- アロマテラピーの安全性
- アロマテラピーを実践する
- アロマテラピーのメカニズム
- アロマテラピーとビューティー&ヘルスケア
- アロマテラピーの歴史をひもとく
- アロマテラピーに関する法律
- 精油のプロフィール
1回2時間 全6回 合計12時間+アロマテラピーアドバイザー認定講習会 3時間
オンライン(Zoomにて)で開講します。
日程
- 決まり次第お知らせします。
- 録画での提供は禁止されているので、できません。全日ご参加下さい。
- 定員 午前コース5名、夜コース5名
料金
- 受講料金 税込29140円(アロマ検定対応コース+アロマテラピーアドバイザー認定講習会)
- お支払い方法 銀行振込またはPaypalによるクレジットカード払い
別途料金
▶検定試験オンライン試験 1級6600円 ご自身で試験のお申込みをして下さい。
https://www.aromakankyo.or.jp/licences/aroma/
以下の教材が必要です。教材のご注文も承ります。
▶必須教材 AEAJアロマ検定テキストと問題集(2020年6月改訂版)4070円(税込・送料込)※必ず最新の改訂版をご用意下さい。
▶必須精油 【2級】フランキンセンス、スイートオレンジ、ゼラニウム、ティートリー、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズマリー各1.2ml、ローズ(アブソリュート)0.2ml 【1級A】クラリセージ、グレープフルーツ、サンダルウッド、イランイラン、ジュニパーベリー、ベルガモット、スイートマジョラム、レモングラス 各1.2ml、ネロリ、ローマンカモミール 0.2ml 【1級B】サイプレス、パチュリ、ブラックペッパー、ベチバー、ベンゾイン(レジノイド)、ミルラ 各1.2ml ローズオットー、ジャーマンカモミール、ジャスミン(アブソリュート)、メリッサ 0.2ml
▶生活の木アロマ検定対応精油キット 3セット 9900円(税込・送料込)※生活の木以外の上記の精油を持っている人はそちらをお使いいただいてOKです。
●受講料金+テキスト+精油=43,110円 他、試験料金6,600円
お申し込み
- テキスト+精油=13,970円を先にお申し込みになるか、テキスト+精油をお持ちの方は10,000円を内金としてお申し込み下さい。
- 検定コースの講義とは別のプレレッスンを録画にてお届けします。検定コースが始まる前に、早めに取り組んでおいて欲しいことを解説しています。
- テキスト+精油をお申し込みの場合は、お申込み後にテキストと精油をお届けします。
- テキスト+精油をお持ちの方で内金10,000円をお支払いいただいた方は、講座料金から差し引き、講座開始日前日までにお支払い下さい。
- 定員になり次第、締め切りとなります。
アロマテラピーを無料で学ぶ・アロマ検定対策講座 ナチュラマジカをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで届きます。